2021-01-01から1年間の記事一覧
祇園を訪れたのは、美術館「何必館」で開かれていたアンリ・カルティエ・ブレッソン展を観るためでした。 これまで幾度と祇園の街を歩いてきましたが、通り沿いにこんな素敵な美術館があるとは気が付かなったですね。 www.youtube.com ブレッソン氏について…
12月中旬のことですが、京都駅ビルにある美術館えきKYOTOにて開催されていた 『写真家ドアノー/音楽/パリ』展を観に京都入りしてみました。 フランスの写真家ドアノー氏については 有名な『パリ市庁舎前のキス』を見たことがあるくらいで、その他の作品も…
生野コリアタウンから引き返し、また鶴橋駅方面へ戻ってきました。 写真は近鉄線とJR線が立体交差する鶴橋駅のJR改札口付近で撮ったものです。 ここのガード下もなかなか絵になる景色で撮っていて面白い場所ですね。 www.youtube.com こちらは駅の東にほ…
鶴橋商店街を南へ抜けて向かった場所は「生野コリアタウン」でした。 統治時代から朝鮮半島からの移住者が多かった大阪生野地区は日本最大のコリアタウンを形成し、 移住者用の生活用品を扱っていたメインの商店街が昨今の韓流ブームで観光地化してるんです…
写真でお分かりの通り、連休中に私が訪れた街は大阪の鶴橋でした! 大阪なんばから名阪特急で名古屋へ帰る途中 車窓から見えるトタン屋根の波がいつも気になってまして。 www.youtube.com その鶴橋、ホームを降りた時から焼肉の匂いがしているという噂は本当…
www.youtube.com 先月の連休中、写真の近鉄名阪特急「ひのとり」に乗って大阪まで出かけてきました。 「ひのとり」は昨年の2020年春にデビューしていたもののコロナ禍でなかなか乗る機会がありませんでしたが ようやく、旅客機ファーストクラスと同等と言わ…
先月のことですが、静岡の浜松市美術館で開催された 「みほとけのキセキ —遠州・三河の寺宝展—」を観に行ってきました。 浜名湖周辺の寺院から見応えのある仏様が集結するだけでも興味が湧くところ なんと展示された仏像を自由に写真撮影できるというまたと…
junrei3159.jugem.jp 岡崎の平安神宮の続きです。 平安神宮を参拝した後、そのまま岡崎から真っすぐに南下し祇園方面へ。 歩き疲れて重たくなった足を引き摺るようにして向かった先は、 夜間拝観のライトアップで夜桜が楽しめるという知恩院でした♪ 一昨年の…
www.youtube.com 河原町を後にして向かったのは東山の「蹴上」でした。 桜の撮影ポイントになっているという「蹴上インクライン」に着いてみると人、人、人だらけ! 絵になる場所を求めてレールの上を歩いてみるも、行列の波に続いて行ったり来たりするのが…
約半年ぶりの京都訪問、そしてブログ更新です。 今回の目的は、新型コロナの影響で約1年間延期になっていた 美術館「えき」KYOTOで開催の「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」展を観るためでした。 開催期間終盤がちょうど桜の季節…